PC・PC周辺機器のななし WindowsVista SP2をインストール Windowsの自動アップデート機能が搭載されて久しいが、あまり好きな機能ではない・・・。この間は、会社のxpだが、突然ダイアログが表示されてアップデートしたので再起動が必要です。なんてメッセージが!しかも、選択肢にキャンセルがなくカウント... 2009.06.06 PC・PC周辺機器のななし
家電のはなし Z-V3603使ってみたゾ|ブラック・アンド・デッカーの掃除機 購入したハンディ掃除機。充電中を示すようなランプが見あたらなくちょっと不安。でも、充電完了!早速、あの頼りないスイッチをON!ブォーン!と小柄ながらたくましい音をたてる掃除機。小さな吸い込み口は細かい掃除には向くが広い範囲の掃除は辛い。それ... 2009.05.31 家電のはなし
家電のはなし Z-V3603が届いたゾ|ブラック・アンド・デッカーの掃除機 注文した掃除機が届いた!第一印象はとにかく小さい!強調文果たして、こんな小ささで大丈夫だろうかと心配になった。外観は思っていたとおりおしゃれな感じで、ハンドルもつかみやすい。ただ、気になったのはスイッチの軽さ。かちっとした感じが無いのだ。フ... 2009.05.30 家電のはなし
家電のはなし Z-V3603|ブラック・アンド・デッカー コードレスハンディ掃除機購入! 壊れたハンディタイプの掃除機。早速、それに代わる掃除機探しをした。十数年前、我が家で使っていたマキタのクリーナーはとてもパワフルで重宝していた記憶がある。最近、ディノスでも売られているらしくカタログで見た際に、次はコレにしようかなと思ってい... 2009.05.26 家電のはなし
家電のはなし ハンディタイプの掃除機が壊れた! ちょっとした掃除に便利なハンディタイプの掃除機。我が家ではだいぶ活躍していた。しかし、いつの日からか充電ランプが点かなくなり(でも、充電はできていた)久しかったが、昨日なんとその充電ランプが点灯!急にどうしたことかと思っていたら、全然充電さ... 2009.05.24 家電のはなし
PC・PC周辺機器のななし やっぱりあれはSSDのせいだった? 無事にSSDからHDDへの移行が完了!HDD環境に移行してみると、やはり動作が格段に良い。これまでたびたび現れていた砂時計(サークル?)がほとんど出現しない。WEBの閲覧も以前のXPマシンよりも速く感じるくらいになった。やはり、あのSSDの... 2009.05.24 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし ピンチ!Vistaが起動しないゾ。 EASEUS DISK COPYを使ってSSDとおさらばしてHDDへ換装を行った。データのコピーはスムーズに進み、あとは再起動してSSDとはさようなら~と思ったのだが・・・。そんなに事がうまく運ぶわけもなく・・・。が~ん!なにやらシステムフ... 2009.05.23 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし EASEUS DISK COPY 2.3を使ってHDDをコピー HDDを換装するためのソフト探しが始まった。定番ソフトとして何種類か頭に浮かぶソフトがあるが、どれも4~5千円程度。この先何度も使う機会があるのであれば良いが、この手の作業はそんなに頻繁にするものでもないし・・・。なんといっても、HDDと合... 2009.05.23 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし MSオフィスも新調したゾ 新たにPCを組んだのを機に、オフィスソフトも新たに購入(といってもバージョンアップ版)した。MS-Officeが2007シリーズになって結構経つが、インターフェイスの変更など、ちょっと二の足を踏んでいた。高価なソフトだし、会社も2003シリ... 2009.05.21 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし HD103SIをもう一台購入!(SAMSUNGの1TB) 早く、このもっさりとした環境から抜け出すべく、HDDを入手したい!特に機種は何でも良かったが、今使っているSAMSUNGのHDDが静かでいい感じなので、同じものをもう一台買おうかなとも漠然と思っていた程度だった。そんなとき、たまたま地元のP... 2009.05.17 PC・PC周辺機器のななし