家電のはなし

家電のはなし

ヤマダ電機の広告がウザい!いつの間に!?

ヤマダ電機のWeb店舗、ヤマダウェブコムでエアコンを買ったら、ヤマダ電機の広告が表示されてウザい!無意識のうちに許可してしまったのだろうか。解除方法は意外と簡単でしたが、最初に見た時はウイルスに感染したのかと思い、少し焦ってしまいました・・...
家電のはなし

暑い夏のトイレに扇風機。欠陥!?格安シーリングファンライトの取り付け方。YC照明

夏場のトイレは暑くて汗だくに・・・。これまで、ハンディ扇風機や据え置きのデスクファン等々を試してきましたが、狭いトイレで真横から風が来てもあまり涼しくないだけでなく、置き場としてぴったり収まらないのが難点でした。今シーズンこそ、そんな暑いト...
家電のはなし

家庭用より業務用。アイリスオーヤマのシュレッダー

皆さんのお宅はシュレッダーありますか?昔、個人情報を気にし始めたころ、消しポンを使いつつも、面倒に感じたときに電動シュレッダーを買って以来、なんだかんだで電動シュレッダーを買い続けています。そして行き着いたのが、アイリスオーヤマの業務用シュ...
家電のはなし

3年前に購入したLED蛍光灯(丸形)が壊れたゾ。

およそ3年前に購入して使っていたLEDが壊れた。壊れた丸形LED見た目に変化はない玄関のシーリングライトの丸形蛍光灯を交換したものですが、急に点灯しなくなりました。外観は無傷で特に変化はなくきれいです。でも、分解して調査することもせず、壊れ...
家電のはなし

食洗器が届いたゾ。でかい!パナソニックNP-TA4

2020年11月の出来事です。思いのほか貯まっていた永久不滅ポイントを原資として食洗機の購入を決意して数か月。蛇口の準備は万全。ついに食洗機が我が家にやってきた。で・・でかい。箱がめちゃくちゃでかいぞ。そして重い。箱には21kgと書いてある...
家電のはなし

ヤマダポイント付与されてました。永久不滅ポイントからの交換。

(昨年11月頃のお話)食洗器を買うために、思いのほか貯まっていた永久不滅ポイントをヤマダ電機のヤマダポイントに交換を申し込んで1か月以上。あまりにも遅いが、どうも引っかかる・・・。ふと、nanacoモバイルアプリとnanacoカードの関係性...
家電のはなし

【タカギ水工房】分岐水栓を自分で取り付け!食洗機購入大作戦

食洗機本体が購入できる目処が立っていないのに、先に購入した分岐水栓。もう、取り付けてしまえ!ということで、DIYで取り付け工事。取付工事を頼むと1万円弱するようだけれど、自分で出来ないこともない。工具を購入したとしても安上がり。10年近く使...
家電のはなし

【永久不滅】まだ、ヤマダポイントが付与されない!

永久不滅ポイントをヤマダポイントにする手続きをして1ヶ月以上。まだか、まだかと待ち続けたヤマダポイント明細メール。しかし、まだポイント反映されず。ポイント明細のお知らせ永久不滅ポイントからヤマダポイントへの交換は、最大2ヶ月かかるといった事...
家電のはなし

ヤマダポイントの付与はまだか~っ。永久不滅ポイントの交換

食洗機購入大作戦。頓挫中。実は、分岐水栓の取り付けも完了。ステンレス台も購入済み。あとは、本体を買えば、憧れの食洗機ライフの始まり!のはずなのだが・・・。購入資金として、永久不滅ポイントをヤマダポイントに交換申し込みを行ったのだが、未だ交換...
家電のはなし

ヤマダ電機がいつの間にか、ヤマダデンキに!?

食洗機購入のために、長年貯め続けてきた永久不滅ポイントをヤマダポイントに交換して数週間。毎月10日前後に交換されるそうなのだが、未だヤマダポイントは増えず。永久不滅ポイントは減ったまま・・・。いつもは、解除できなくてウザいヤマダポイントのお...