PC・PC周辺機器のななし 早くも出費かさむか!?中古ノートパソコンの行方 安物買いの銭失い!?まだ手元に届いていないが、購入した中古ノートパソコンをどういじるかでワクワク。購入したノートパソコンは東芝のdynabook SS RX1 税送料込みで10,500円という一品。品物の状態は届いてみないとわからないが、以... 2013.03.07 PC・PC周辺機器のななし
分類の無いはなし 大人気なの!?Robi(ロビ) 先日、本屋に行ったら、Robiの第2号が売られていた。欲しい。でも、第1号を持っていないのに第2号を買うなんて・・・。買うにしてもネットで買いたいなと思い、見てみると。【送料無料】Robi (ロビ) 2013年 3/19号 価格:1,990... 2013.03.06 分類の無いはなし
PC・PC周辺機器のななし エプソンのプリンタインクのはなし プリンタインクが高い!と感じてならないプリンタのインクが高い!そう感じている。特に最近感じる。なぜかといえば、年末にプリンタを買い替えたから。今のプリンタはエプソンのEP-775AWという機種。このプリンタに対応するインクカートリッジは最新... 2013.03.05 PC・PC周辺機器のななし
携帯スマホのはなし モバイルバッテリーは何を基準に「大容量」を謳っているのか? 我がスマホ、Arrows X F-10Dは発熱&電池消耗で有名な機種なので、モバイルバッテリーは欠かせません。フル充電で家を出発しても、夕方には心配な電池残量に。電車でゲームなんてとてもじゃないけど、モバイルバッテリーがないと安心してプレイ... 2013.03.04 携帯スマホのはなし
携帯スマホのはなし 大丈夫か!?Arrows X F-10Dが変な感じに! 我がスマホArrows X F-10Dがまたもやおかしい先日、勝手にシャットダウン&起動しない状況を経験したスマホだが、またもやおかしな挙動をしました。それは、充電していないのに充電中の赤いランプが点灯かつ、ボタン操作がまったく効かない状態... 2013.02.28 携帯スマホのはなし
雑貨のはなし 誠意を感じない対応のウイルスプロテクター回収騒ぎ 今日も、ウイルスプロテクターの件で電話をしてみたが、全く繋がらない。そもそも、電話を受けようという姿勢ではないのは明らかであるが・・・。何か変わりがないかと、ダイトクコーポレーションのWebサイトへ行ってみると、今日2月22日付けでお知らせ... 2013.02.22 雑貨のはなし
携帯スマホのはなし また不具合か!? 勝手にF-10Dが電源OFF 危険な前兆?勝手に電源切れ症状年末の交換から普通に使えていた我が愛機ArrowsX F-10Dですが、 今朝、ちょっとヒヤッとしたことが起こりました。昨晩は就寝前にLINEのゲームをプレイ(ちょっとハマってます)してから 置くだけ充電台に置... 2013.02.21 携帯スマホのはなし
雑貨のはなし 続・ウイルスプロテクター回収騒ぎ ウイルスプロテクターの問い合わせ先に電話してみた。つながらない。問い合わせが殺到しているのか、回線を切っているのかは定かではないが、とにかく話し中。サイトには送付先の住所が載っているが、電話するとそこへ送るよう指示されるのかなぁ・・・。なん... 2013.02.20 雑貨のはなし
雑貨のはなし 空間除菌アイテム「ウイルスプロテクター」回収騒ぎ! なんと!今朝、テレビでニュースを見ていたら、先日購入したばかりのウイルスプロテクターが危険!との報道が。なにやら、化学反応でやけどを負う事例が報告されているとか。→消費者庁のリリース(pdf)このニュースを見て感じたこと。やっぱりなぁ~。あ... 2013.02.19 雑貨のはなし
分類の無いはなし AKB48のドラマ「So long!」で泣いた 録画しておいたドラマを観た。AKB48の企画もの!?3夜連続で泣けるドラマをやるという。泣けるもの好きとしては期待すると同時に、最初から「泣ける」と言われるとちょっと泣けなくなるときもあり・・・。さて、その結果は。泣けました。3つとも。3作... 2013.02.18 分類の無いはなし