PC・PC周辺機器のななし MSオフィスも新調したゾ 新たにPCを組んだのを機に、オフィスソフトも新たに購入(といってもバージョンアップ版)した。MS-Officeが2007シリーズになって結構経つが、インターフェイスの変更など、ちょっと二の足を踏んでいた。高価なソフトだし、会社も2003シリ... 2009.05.21 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし HD103SIをもう一台購入!(SAMSUNGの1TB) 早く、このもっさりとした環境から抜け出すべく、HDDを入手したい!特に機種は何でも良かったが、今使っているSAMSUNGのHDDが静かでいい感じなので、同じものをもう一台買おうかなとも漠然と思っていた程度だった。そんなとき、たまたま地元のP... 2009.05.17 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし 原因不明?画面がおかしいゾ 組み立ても完了し、快調?に使い始めた新PC。たしかに、ブルーバック?(ビスタでもあるのか?)の画面などは見ていないし、プチフリっぽい症状はあるもののまずまずの動きを見せていた。でも、原因不明の症状が。それは、画面の上部3センチくらいの部分が... 2009.05.16 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし HDDのベンチ SAMSUNG HD103SI HDDのベンチうぁ~やはりSSDと比べると差を感じてしまう・・・。でも、こいつときたら音も静かだし(ケースのおかげかもしれないけど)満足度の高いHDDだ。もう一台購入してSSDとはおさらばすべきか?つづく 2009.05.12 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし SSDのベンチ PQI DK9320G せっかくSSDにしてみたのに速度を体感できないまま。とりあえずここはベンチだ!スペックよりは少々下回っているもののHDDよりはもちろん速い。う~ん。SSDが足を引っ張っているのかわからないがとにかくスムーズさに欠けるPCができあがってしまっ... 2009.05.10 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし 古いパソコンの処分に困ったら 新しく自作したのはよいが、昔のPCが不要になってしまった。ただ、しばらくは平行して置いておくがしばらくしたら処分したいと思う。リサイクル法など、パソコンは勝手に捨てられないので何か良い方法はないか調べたところ、不要になったパソコンを買い取り... 2009.05.09 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし DTH50PCI 地デジチューナーを買う! せっかくフルHDの液晶を購入したので、地デジ対応のチューナーも買うことにした。これまではアナログのTVチューナーを使い、予約録画やiPodに動画を転送して利用したりしていたので、パソコンでテレビを見る事に対しては慣れていた。チューナーに関し... 2009.05.09 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし WindowsVistaのインストール 組み立て完了!電源を入れてみると、最初こそCPUクーラーが回るが、その後は止まったり回ったり・・・。HDDもすこぶる静かだ。さて、早速Windowsのインストール。DVDからブートして、ウィザードに従ってインストール。ところが、結構時間がか... 2009.05.09 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし 久々の組み立て作業 パーツも揃ったので、いよいよ組み立て!組み立て作業も数年ぶり。まずは何から取りかかろう・・・。よし、まずは電源ユニットを取り付けよう。こいつが結構重たくて取り付けるのが厄介。防振用のゴムなんて余計なグッズも購入したのも手伝い、いきなりちょっ... 2009.05.06 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし LG W2261VG-PF|楽しいパーツ選び ディスプレイ編 当初購入予定になかった液晶ディスプレイ。雑誌の特集を見るとなにやらフルHDの液晶ディスプレイが狙い目らしい。ここは、20インチ超のこれらのディスプレイを購入するしかない!店に行くと、めぼしい機種がない。雑誌で必ず取り上げられネットでも評判の... 2009.05.05 PC・PC周辺機器のななし