家電のはなし 永久不滅ポイントをヤマダポイントに交換して食洗機を買う!?初めての食洗機。購入大作戦!その5.ポイント交換先選び コツコツ貯めた、永久不滅ポイントで食器洗い乾燥機を買う事を決めたのだが、ポイントの交換先に思わぬ伏兵が・・・。ヤマダポイントなら、1.2倍で交換可能!永久不滅ポイントはカードの種類によっては特別な交換アイテムが存在する場合がある。ヤマダLA... 2020.09.23 家電のはなし
家電のはなし 永久不滅ポイントで食洗機を買う!初めての食洗機。購入大作戦!その4.予算確保編 さぁ、食器洗い乾燥機を買うことを決めたのは良いが、購入するための資金、予算確保はどうするのか?分岐水栓を合わせると、安くても7万円台。スマホの調子も怪しいので、スマホ購入資金に充当した方が良い気がするけど・・・。今回、食洗機の購入にあたって... 2020.09.23 家電のはなし
家電のはなし NP-TA1が52,580円!購入試みるも・・・。初めての食洗機。購入大作戦!番外編 いつものように、価格コムで食洗機の価格をチェックしていると・・・。パナソニックのNP-TA1という機種が52,580円との表示。3世代前の機種のようであるが、見た目は現行機種と同じ感じ。おそらく、機能的にも大幅な違いはなさそう。と、いうこと... 2020.09.21 家電のはなし
家電のはなし 食洗機用の分岐水栓選び!初めての食洗機。購入大作戦!その3. 食洗機の購入を決意し、機種も絞り込んだ。次は設置に必要な水道の分水栓選びだ。分岐水栓とは?食洗機は水を使うため、水道の蛇口を分岐して、ホースで食洗機へ水を供給する必要がある。そのための器具が分岐水栓。キッチンの蛇口の種類やメーカーに応じて適... 2020.09.20 家電のはなし
携帯スマホのはなし 【悲報】ARROWS F-04Kの勝手に再起動現象が再発! 突如訪れた愛機、富士通製スマートフォンARROWS F-04Kが再起動を繰り返す不具合。何が原因で故障したのかわからないまま、OSの再インストールで一応復活したのだが・・・。例の不具合から、1ヶ月と少し経ったある日、いつの間にかPIN入力画... 2020.09.19 携帯スマホのはなし
家電のはなし 購入機種選び!初めての食洗機。購入大作戦!その2. 食洗機を買うと決めた私。まずは、機種選びだ。機種選びの基本はスペック等の分類と価格(相場)の調査から。あと、設置関連の情報も集めないとね。それにしても、やはり食洗機はお金がかかるなぁ。家庭向け食洗機の種類は大きく分けて2つ食洗機は大きく分け... 2020.09.15 家電のはなし
家電のはなし 食洗機が欲しい!その訳は?初めての食洗機。購入大作戦!その1. 食洗機が欲しい!自宅を購入しておよそ10年。今になって食洗機の購入意欲がヤバい!食洗機が欲しくなった訳食洗機、食器洗い乾燥機。今でこそ、メジャーな家電になっているが、どうも高嶺の花というか、必需品とはちがう、贅沢家電のひとつ。という思いが強... 2020.09.13 家電のはなし
家電のはなし これは便利!充電式扇風機でトイレも快適【RUNACC】 猛暑がつづく夏。我が家でもエアコンがフル稼働です。エアコンのある部屋は良いのですが、真夏のトイレって辛いですよね。以前、トイレ用にデスクファンを購入して設置してみたのですが、場所がイマイチなのと、電源コードの取り回しが必要である点。それほど... 2020.08.31 家電のはなし
PC・PC周辺機器のななし Amazonで買ったTaoTronics サウンドバー かなり前に購入したロジクールのPCスピーカーが壊れた。右側のスピーカーが断線したのだろうか、音が出ないのだ。修理に出すほど愛着もないし、そろそろ寿命だろう。と、いうわけでPC用のスピーカーを買い換えることにした。左右の独立したスピーカーでは... 2020.08.17 PC・PC周辺機器のななし
携帯スマホのはなし 【このファン】お詫び配布は特定の富士通製端末! このファンの不具合が解消して1週間ほど。この度、今回の不具合に対するお詫びの配布が発表されていた。ふむふむ・・・不具合の発生期間が7/14~7/22ということでおおよそ1週間。ヘビーユーザーは悔しかっただろうな・・。(私は無課金でほどほどの... 2020.07.29 携帯スマホのはなし