ダイエットのはなし サラシュットも3本目。カロリミットって買ってみた。 気づけば、サラシュットも3本目に突入。今年は、年始に激しい下痢に襲われ寝込んだ・・・。痔瘻の手術をしてから、早いもので2年が経った。あの年にも激しい下痢をしたが、それ以上に激しいものだった・・・。なんせ、水分をとってもとっても、腸が働いてい... 2010.01.23 ダイエットのはなし
家電のはなし 気になるジャーの釜 炊飯ジャーの釜、その釜のコーティングが一部剥がれている。爪の先でちょちょいとするとちょっと剥がれる・・・。しゃもじでご飯をかまして、こいつが取れていたとすると正直、体に悪そうで仕方ない。本体の炊飯機能が故障しているわけではないので、このまま... 2010.01.23 家電のはなし
雑貨のはなし 天ぷら油クリーナー 先日、近所のスーパーの調理家電売り場を見ていたら、こんな商品を見つけた。天ぷら油クリーナーレッツフライ TK801-Hこれは、よくある天ぷら油をいれる容器に活性炭による油こし機能が付加されたもの。調べてみるとこの手の商品は他社でも販売してい... 2009.11.08 雑貨のはなし
家電のはなし アロマサーモステンレスを購入 コーヒーメーカーは結局、アロマサーモステンレスを購入しました。楽天市場のECカレントで、4,980円。実は、ここれでも過去においてこれほど高い!?コーヒーメーカーを買うのは初めて。これまでは、ホームセンターの特価品が定番だったからな・・・。... 2009.10.25 家電のはなし
家電のはなし deviceSTYLE サーモ コーヒーメーカー やはり、白いコーヒーメーカー自体が少ない。もうひとつ、見つけたのがコレ。deviceSTYLE サーモ コーヒーメーカーデザインはかなりイイ!でも、価格が・・・。実売で1万円は切っているけれど、メリタのアロマサーモシリーズに比べるとやはり高... 2009.10.13 家電のはなし
家電のはなし メリタアロマサーモ ステンレス JCM-561 /WO 白くて、保温容器に直接ドリップできるコーヒーメーカー。メリタのアロマサーモシリーズのもう一品。コーヒーメーカー メリタアロマサーモ ステンレスこれは、前回紹介した、アロマサーモの容器等がステンレス製になっているバージョンだ。価格としては千円... 2009.10.12 家電のはなし
家電のはなし コーヒーメーカー選び。melitta(メリタ)アロマサーモ 保温容器に直接ドリップ、ホワイトのカラーとなると機種が限られてしまった。続いての候補がコレ!メリタ アロマサーモ色が白いだけではなく、保温容器も白い!カラーリングとしてはコレはかなりイケているのだが・・・。気のせいかもしれないが、外装もステ... 2009.10.11 家電のはなし
家電のはなし Vitantonio(ビタントニオ) コーヒーメーカー 今回希望のコーヒーメーカーを探してみると、「白」という条件が意外に厳しい。そんな中、かなりの有望機種がコレ。ステンレス製のポットはもちろんなのだが、ペーパーフィルターが不要になるゴールドトーンフィルター装備!単品で買うと数千円はするので、そ... 2009.10.06 家電のはなし
雑貨のはなし 会社用に気になるコーヒーカップ コーヒーメーカー選びをしていたら、こんな品に出会った。本格ドリップでほっと一息♪繰り返し使えるエコなMYボトルコーヒーメーカーボトル「GAMAGA」その名の通り、コーヒーを入れて飲めるボトルなのだが、会社用にどうかなと・・・。でも、正直なと... 2009.10.05 雑貨のはなし
家電のはなし 冬に向け、コーヒーメーカーを物色 10月、これから寒くなるにしたがって、飲む機会が増えるのがコーヒー!痔にはあまり良くないですが、ついつい飲み過ぎてしまってます。我が家では父が毎朝コーヒーメーカーでドリップコーヒーを入れるのが日課になっているのですが、私はそれをあまり飲みま... 2009.10.04 家電のはなし