PC・PC周辺機器のななし メモリ交換でWindows8PCはついに完成か!? 注文していたメモリが届いたぞ!(前回の話はこちら)さてさて・・・これでやっとPCも完成か。それにしても、このメモリ派手な感じでなかなか格好いいな。うまく動作したら、追加で購入して32GBにしたいな・・・。なんてことを考えながらメモリを挿して... 2012.12.24 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし さぁ、Windows8の環境を整備するぞ!と思ったら・・・トラブル発生。 Windows8のアップデートも済んだことだろうと、PCをさわっていると・・・。(前回の話はこちら)突然、フリーズ!マウスカーソルが動かない・・・。この症状は以前のPCにおいては頻発していたので、結構なれていたのだが、クリーンインストールし... 2012.12.24 PC・PC周辺機器のななし
雑貨のはなし ふと思ったんだけど、アマゾンが安い・・・。 今回、自作PCを組むにあたって、いつものごとく価格.comでいろいろと相場や評判を調べたのだが、価格比較の上位常連としてamazonがよく名を連ねているのが興味深い。どれも安い。そして送料無料だし、信頼おけるしで、他の聞いたこともないショッ... 2012.12.21 雑貨のはなし
PC・PC周辺機器のななし Windows8のアップグレード版でアクティベーションするぞ! やっとネットの設定も終わり、我がWindows8環境にも春?が訪れた(笑)(前回の話はこちら)さっそく、Windows8のアクティベーションを行おうと思ったのであるが、どこを開けばよいのかすぐにわからず・・・。さっきまでは、タスクバーのとこ... 2012.12.20 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし Windows8に無線LAN子機設定(GW-USHyper300)するぞ 新しい自作PCが組みあがり、なんとか無事にWindows8のインストールも完了。つづいて、したことは無線LANの設定だ。やっぱり、ネットにつながっていないとね。先日、有線LAN環境とはお別れして、無線LANに特化。今回のNEWマシン用にUS... 2012.12.20 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし Windows8マシンを自作するぞ!(OSのインストール編) やっとOSのインストールにこぎつけた。(前回の話はこちら)初の64bitは楽しみ・・・。(そのためにメモリも無駄に32GBにした)それにしても、Windows8のパッケージがカッコイイ!誰がデザインしたのか知らないけれど、カッコイイだけじゃ... 2012.12.20 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし Windows8マシンを自作するぞ!(電源投入編) さぁ、組みあがったPCの電源投入。(組立編はこちら)あれ?画面に何も映らない・・・。しかも、映らないどころか、数秒すると電源OFF。また電源ONを勝手に繰り返している!超ショック。( ゚Д゚)とりあえず、配線類をチェックしつつ、グラボをつけ... 2012.12.20 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし Windows8マシンを自作するぞ!(組み立て編) Windows8マシン作成のパーツが揃った!ということで、早速組み立てに取り掛かる。まずは、これまでお世話になってきたマザーごと取り外し。それにしても、でかいCPUクーラーが存在感ありすぎ・・・。続いては、ストレージ周りの整理を行う。これま... 2012.12.18 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし windows8にアップグレード 昨晩、ダウンロードし終えたWindows8をインストールしてみた。デスクトップに出来上がっていたショートカットアイコンをクリックすると、DVDを作成してインストールというちょっと気になる選択肢が・・・。ダウンロード版なのでメディアも作ってお... 2012.12.15 PC・PC周辺機器のななし
PC・PC周辺機器のななし windows8ダウンロード版でアップデート! めいんましんが本当にやばそう。あらゆる場面で落ちるし…。バックアップのためにも、先日購入しておいた中古PCを普通に使える状況にしておかないと…と思い起動するも、何故だか無性にwindows8を入れてみたくなった。スペック的には高くないマシン... 2012.12.15 PC・PC周辺機器のななし