家電のはなし

暑い夏のトイレに扇風機。欠陥!?格安シーリングファンライトの取り付け方。

夏場のトイレは暑くて汗だくに・・・。これまで、ハンディ扇風機や据え置きのデスクファン等々を試してきましたが、狭いトイレで真横から風が来てもあまり涼しくないだけでなく、置き場としてぴったり収まらないのが難点でした。今シーズンこそ、そんな暑いト...
雑貨のはなし

除菌ウェットティッシュの収納容器

コロナ禍において、急に利用頻度が上がったものの一つに除菌ウェットティッシュがある。食事の前にさっと取り出して、手や机を拭いたり、スマホを拭いたり大活躍。しかし、安物のボトル型ウェットティッシュのせいなのか、次にスタンバイするはずのティッシュ...
家電のはなし

家庭用より業務用。アイリスオーヤマのシュレッダー

皆さんのお宅はシュレッダーありますか?昔、個人情報を気にし始めたころ、消しポンを使いつつも、面倒に感じたときに電動シュレッダーを買って以来、なんだかんだで電動シュレッダーを買い続けています。そして行き着いたのが、アイリスオーヤマの業務用シュ...
PC・PC周辺機器のななし

Let’s Note ACアダプタ まとめ

リモートワーク用に純正ACアダプタの代用として互換ACアダプタを買って快適に使っていますが、会社、家、持ち運び用と3つあるとベストかなぁと思っている今日この頃。Lサイズバッテリーを搭載していても、古いせいか外出先でも充電したくなったり・・。...
雑貨のはなし

小物干すならコレ!部屋干し用にもおすすめの洗濯ハンガー

大満足で運用中のピンチハンガーの一方で、部屋干し用の小さいハンガーは100均で購入したハンガーを修理しつつ使っていた。こちらも買い替えようと思い、Amazonを物色。すると、まさにこれだ!という商品にすぐにたどり着いた。その名も、スーパー小...
家電のはなし

3年前に購入したLED蛍光灯(丸形)が壊れたゾ。

およそ3年前に購入して使っていたLEDが壊れた。壊れた丸形LED見た目に変化はない玄関のシーリングライトの丸形蛍光灯を交換したものですが、急に点灯しなくなりました。外観は無傷で特に変化はなくきれいです。でも、分解して調査することもせず、壊れ...
雑貨のはなし

やっと見つけた!おすすめの洗濯ハンガー 1年半後追記あり

毎日洗濯物を干すのですが、洗濯ハンガー(ピンチハンガー)は無くてはならない存在ですよね。そんな、洗濯ハンガーですが、我が家では最近になって「これだ!」という洗濯ハンガーにたどり着くことができました。お勧めの洗濯ハンガーはCBジャパン社の「ア...
DIYのはなし

URORU高圧洗浄機レビュー

急に高圧洗浄機の物欲に駆られた。以前から高圧洗浄機は欲しいなとは思っていたのだが、騒音や置き場所、配線等が面倒くさそうだったので購入には至っていなかった。ふと、Amazonを見ていると、充電式の高圧洗浄機がたくさん。そうか、これなら準備や後...
ネットのはなし

Amazonで購入したオンラインコードが届かないゾ!

Amazonさんには、いつもお世話になっております。いつもの流れでオンラインコード版商品を購入したら、コードが届かない事態に。今すぐダウンロードって書いてあったのに、何時間経っても音沙汰無し。クリスマスプレゼントだったのに、クリスマス当日に...
DIYのはなし

サッシの鍵を交換修理【超簡単】

サッシの鍵の部分がおかしい。だましだまし使ってきたが、気になって仕方がない。何がおかしいかというと、バネが壊れたらしく開け閉めでレバーを動かすときに反発力がなくて、へなへなっとなってしまうのだ。鍵がかけられるし、開けることも可能なので機能的...