PC・PC周辺機器のななし

GA-MA78GM-US2H Rev.1.0|楽しいパーツ選び マザーボード編

CPUはPhenomIIと決めていたので、それが載るマザーボードを探してみた。正直、あまりこだわりがなく、情報も多めのメジャーメーカーのマザーなら良いかなと。サイズはマイクロATXと決めたので候補もだいぶ絞られる。雑誌の評価が高かったASU...
PC・PC周辺機器のななし

Antec SOLO BLACK|楽しいパーツ選びケース編

今回の自作の主たる目的の一つに静音がある。静音といえば、やはりケース!ということで静音で定評のあるケースを探してみることにした。結構派手目のケースも好きだけど、やはり飽きのこないシンプルなケースが良い!目にとまったのはAntecのSOLOシ...
PC・PC周辺機器のななし

BTOの方が安い・・・。迷う!パーツ選び

自作PCの醍醐味はなんといってもパーツ選び。でも、予算のことを考えると自分で買いそろえるよりもBTOマシンを購入してしまった方が安かったりもする。今回は、自作かBTOか非常に悩んだ。CPUを決めた時点で、おおよその全体でかかる費用はつかめた...
PC・PC周辺機器のななし

PhenomII X4 のはなし

CPUをPhenomIIX4に決めた。最上位の940 Black Editionでも2万3千円程度で購入できるのは嬉しい。一番嬉しく感じるのがラインナップの一番上位モデルを購入できること。最上位モデルなんて、昔は買いたくても買えない値段とい...
PC・PC周辺機器のななし

無性に新しいパソコンが欲しい

あぁ、パソコンを新調したい・・・。何年ぶりだろう、こんな気持ちは。今使っているPCは数年前に自作したマシン。ネットがメインなので、動作に不満があるわけではないが、昨今のパーツ情報を見ているうちに新しいPCが欲しくなった。昔と違って、パーツの...
PC・PC周辺機器のななし

静音キーボードを購入したゾ

前から欲しいと思っていた静音キーボードをついに購入!静音といっても、本格的に静音を売りにしているキーボードではなく、よくある安価なキーボード。これLogicool Classic Keyboard 200!千円ちょっとという値段もGood!...
分類の無いはなし

高級えりゆきベンジンはハクキンカイロに適さない。

ハクキンカイロを使ってみて約1週間。だんだん、わかってきたゾ。まず、同時に購入した「高級えりゆきベンジン」は、ハクキンカイロの燃料としては適さない。ということ。説明書きにもあるように、染み抜きなのどクリーナーとして使うのが本来の使い方。ハク...
雑貨のはなし

ハクキンカイロを使ってみたゾ

ハクキンカイロが届いた!左から、ベンジン・ハクキンカイロ・ビタミンサプリカイロのセットは、本体と説明書、巾着袋、注油カップの4点。早速、カイロを使ってみた。高級えりゆきベンジン自体はにおいはそれほど気にならない。注油もとてもカンタン。ライタ...
雑貨のはなし

ハクキンカイロを注文したゾ。

迷っていた、カイロ購入。結局、ハクキンカイロを購入すると決め、店探し。今回は、爽快ドラッグで購入する事にした。ハクキンカイロが2,458円(税別)でも、このお店は税込3,150円以上で送料が無料なんです!ここから、3,150円を目指す、商品...
雑貨のはなし

どんなカイロを買おうかな

寒さも本格化し、痔持ちにはツラい季節になりましたね。毎日、お風呂でおしりを温めてケアしなくては!冬場、特につらいのが、冷え切った自転車のサドル。屋根なしで駐輪していると、夜露で濡れるし、早朝は霜なども厄介。厚手のロングコートを着ていれば、ち...