家電のはなし

コーヒーメーカー選び。melitta(メリタ)アロマサーモ

保温容器に直接ドリップ、ホワイトのカラーとなると機種が限られてしまった。続いての候補がコレ!メリタ アロマサーモ色が白いだけではなく、保温容器も白い!カラーリングとしてはコレはかなりイケているのだが・・・。気のせいかもしれないが、外装もステ...
家電のはなし

Vitantonio(ビタントニオ) コーヒーメーカー

今回希望のコーヒーメーカーを探してみると、「白」という条件が意外に厳しい。そんな中、かなりの有望機種がコレ。ステンレス製のポットはもちろんなのだが、ペーパーフィルターが不要になるゴールドトーンフィルター装備!単品で買うと数千円はするので、そ...
雑貨のはなし

会社用に気になるコーヒーカップ

コーヒーメーカー選びをしていたら、こんな品に出会った。本格ドリップでほっと一息♪繰り返し使えるエコなMYボトルコーヒーメーカーボトル「GAMAGA」その名の通り、コーヒーを入れて飲めるボトルなのだが、会社用にどうかなと・・・。でも、正直なと...
家電のはなし

冬に向け、コーヒーメーカーを物色

10月、これから寒くなるにしたがって、飲む機会が増えるのがコーヒー!痔にはあまり良くないですが、ついつい飲み過ぎてしまってます。我が家では父が毎朝コーヒーメーカーでドリップコーヒーを入れるのが日課になっているのですが、私はそれをあまり飲みま...
PC・PC周辺機器のななし

スリープからの復帰後に画面の設定が勝手に変わっている!?

以前から時々起きていた現象だが、最近頻度が増してきた気がする。その現象とは、スリープからの復帰時に画面表示がおかしくなる(解像度の設定が変わっているっぽいかつ、文字などもつぶれていて明らかに故障?ってな雰囲気の画面)現象だ。この現象が起きた...
家電のはなし

iPod購入で悩ましい・・・でも楽しい

iPod touchを買うべきか悩む以前から物欲リスト入りしていたiPod touch 64GBモデル。9/10に新型が発売されたが、もしも買うなら64GBと思い、購入には至っていない。でも、なかなか踏み出せない。まだ、64GBモデルは発売...
PC・PC周辺機器のななし

年賀状作成ソフトの季節

夏も終わり、すっかり涼しくなって久しい今日この頃。もう年賀状の季節!がやってきた。年賀状は例年、楽々はがき(ジャストシステム)を使っている。ただ、毎年バージョンアップはせず、およそ2年おきに購入。今年も新版の案内が来たのでバージョンアップし...
PC・PC周辺機器のななし

不要になった自作パソコンの処分

新しく自作してから半年くらい経った。その間、ずーと使われずに部屋に放置していた筐体が。前から処分したいと考えていたがほとんど価値の無いようなPCだし。もともとはマウスコンピュータのEasyという格安シリーズ。ちょうど、WindowsXPがリ...
分類の無いはなし

気になる福満しげゆきの漫画

先日、購入した漫画「うちの妻ってどうでしょう?」の第2巻が届いたので読んでみた。相変わらず、奥さんの言動・行動が面白い!そんな話の中で作者の写真がネットに流通しているとの回が。早速、いろいろ(googleの画像検索で一発でしたが)調べてみた...
家電のはなし

あれ!?iPodどうしちゃったの?

iPodの電池交換をしてから2週間ほど経ったある日。いつものように、iTunesを起動した状態でiPodをPCとつないだところ、普段は出現しないダイアログが・・・。そのダイアログはWindowsのもので、接続したデバイスがどうのこうのと。と...