雑貨のはなし

続・ウイルスプロテクター回収騒ぎ

ウイルスプロテクターの問い合わせ先に電話してみた。つながらない。問い合わせが殺到しているのか、回線を切っているのかは定かではないが、とにかく話し中。サイトには送付先の住所が載っているが、電話するとそこへ送るよう指示されるのかなぁ・・・。なん...
雑貨のはなし

空間除菌アイテム「ウイルスプロテクター」回収騒ぎ!

なんと!今朝、テレビでニュースを見ていたら、先日購入したばかりのウイルスプロテクターが危険!との報道が。なにやら、化学反応でやけどを負う事例が報告されているとか。→消費者庁のリリース(pdf)このニュースを見て感じたこと。やっぱりなぁ~。あ...
分類の無いはなし

AKB48のドラマ「So long!」で泣いた

録画しておいたドラマを観た。AKB48の企画もの!?3夜連続で泣けるドラマをやるという。泣けるもの好きとしては期待すると同時に、最初から「泣ける」と言われるとちょっと泣けなくなるときもあり・・・。さて、その結果は。泣けました。3つとも。3作...
ダイエットのはなし

懐かしい。ロデオボーイの話

ロデオボーイの思い出今から6~7年ほど前になるのかな・・・ロデオボーイという器具が大ブームになった時期があった。当時、テレビショッピング大好き(今でも好きだけど、見る機会が減った。)な自分も深夜のテレビでよく見ていた。テレビ朝日の番組で梶原...
雑貨のはなし

インフルエンザ対策 空間除菌アイテムを試す

インフルエンザが流行っていますね。知人も1週間ほど寝込んだとか・・・。自分や家族もできるかぎりの対策はしたいところ。そんな折、こういった商品があることを知りました。なるほど。これは良さそう。と直感で感じましたが、いくつか同種の製品があるよう...
PC・PC周辺機器のななし

Shurikenから秀丸メールに乗り換え

新調したWindows8マシンにはメーラーとしてShuriken2012の体験版をインストールして使っていた。以前からShurikenユーザーの私はやや古いバージョンを利用していた。Windows8マシンへの移行に際しては、最新版のShur...
PC・PC周辺機器のななし

Windows8に関する書籍はまだか?

新マシンが完成してもうすぐ1ヶ月。使い始めはかなり違和感のあったwindows8環境だが、次第に慣れてきた。とはいっても、ログイン画面や壁紙すらカスタマイズしていない・・・。どこをどういじればよいのか、調べるのが億劫。ログイン後はすぐに左下...
携帯スマホのはなし

Mini Bluetooth Keyboard をAndroid用に購入したゾ

スマホに機種変して約半年。問題も多々発生しているF-10Dですが、ちょっと愛着もわいてきました。短い文章を打つていどであればフリック入力もいいのですが、自分としては前機種のSH-03Bでキーボードに慣れてしまっていたせいか、スマホのディスプ...
携帯スマホのはなし

モバイルSuicaの再発行をするぞ

年末に壊れてしまった、Arrows X F-10Dだが、モバイルSuicaの復旧をすっかり忘れてしまっていた。(壊れた話はこちら)ガラケー時代からモバイルSuicaは利用しており、クレジットカードからのオートチャージも使って、よく駅の売店や...
PC・PC周辺機器のななし

大晦日にプリンタ購入!年賀状のために・・・。

大晦日を前にして、年賀状印刷中にトラブルが発生したプリンタ、エプソンの EP-804AW(前回までの話はこちら)電源ケーブルを外したまま放置して一晩・・・。大晦日の朝、電源投入・・・症状が変わらず。一瞬電源は入るのだが、すぐに消灯。その後は...