およそ3年前に購入して使っていたLEDが壊れた。
玄関のシーリングライトの丸形蛍光灯を交換したものですが、急に点灯しなくなりました。外観は無傷で特に変化はなくきれいです。でも、分解して調査することもせず、壊れたから捨てることにしました。もともと、怪しい商品ですし・・。ただ、もう少し長持ちするかと思っていたんですけどねぇ・・。
商品スペックに偽りなし!?
購入したLEDには以下のような説明書きがありました。
- 寿命は蛍光灯の約4~8倍で遥かに長寿命!交換する頻度が少なくて済みます!点灯消灯を繰り返しても寿命に影響無し。
- 4倍と8倍じゃぁだいぶ違う気がするけど、うちは4倍長持ちしたのかなぁ・・・。
- 発熱せず赤外線がほとんど含まれていない為、照射面に触れても熱くない!
- 玄関の天井に設置されているので、あまり関係なかったかな・・・。
- 寒さに強く、耐低温性もあり氷点下の状況下でも発光効率が低下しない!
- そこまで寒い地域ではないので評価できない・・・。
- 紫外線がほとんど含まれていないため、家具などの日焼けを気にしなくて済む!
- 玄関で使っていたので、日焼けは関係なかったな・・・。
- 紫外線が含まれていないため、虫が寄ってこない!お掃除の手間も省けます!
- 確かに、虫は少し入っていたけど、ほとんど無し!
- 内部は衝撃に強いLED素子、外部は高透過率ボリカ一ボネ一ト製だから割れにくく安心!
- 触った感じが通常の蛍光灯とは全く違う。確かに、安心かも。
- 通常の蛍光灯より消費電力大幅カット、電気代が大幅に節約できます。CO₂削滅にも大きく貢献し環境に優しい!
- 試算していないけど、節約の分で元は取れたのかなぁ・・・。
- ご購入日から18ヶ月の安心保証が付いています。 万が一商品が不具合などがございましたら、お気軽にご連絡下さい。きちんと保証サービスをご対応致します。
- 保証期間の倍の期間で壊れたから、まぁまぁかな。
シーリングライト本体買えるじゃん!
壊れたものは仕方がない。さて、どうするか!?
・・・って、調べてみると玄関に着けるようなLEDシーリングライトって、めちゃくちゃ安く買えるんですね。
これなら、本体ごと買い替えてもいいかなと思いつつ、故障に気が付いたのがすでに夜だったため、いそいで蛍光灯の在庫を確認。すると、3年前に外した蛍光灯がとっておいてありました。ラッキー!
しかし!LEDに交換する際にグロー球が外してあります。グロー球の在庫はなかったため、応急措置として、台所のシンク上の蛍光灯から拝借。(シンク上の蛍光灯は点けないことが多いので問題ない。)
無事に、玄関の電気が点灯しました。が・・・LEDとの決定的な違いが身に染みて感じとれました。
それは、点灯までのスピード。LEDの場合、壁のスイッチを入れるとすぐに点灯しますが、今度はすぐには点きません。スイッチを入れてから2秒~3秒待たされる感じです。
スイッチオン!→ボッゥオン~カチカチッ、パッ!みたいな感じで、少しストレスを感じます。元々、LEDに交換したのもすぐに点灯する魅力と長持ちや省エネに惹かれたからでした。(思いのほか短命でしたが・・。)
というわけで、本体ごと買いなおす方向へ気持ちが揺らいだのですが、シーリングライト本体も綺麗ですし、不満はありません。まだまだ現役で使えそうでしたので、ここは蛍光灯で運用し続けることにしました。
LEDから普通の蛍光灯へ
このまま使うことにしましたが、点灯スピードは上げたい。どうせ仮のグロー球だったので購入が必要でしたから、ちょっとだけ奮発して電子グロー球を購入しました。
グロー球は100均で購入しようかと考えていたので、約10倍の価格です。でも、10倍長持ちな上に、パッとすぐ点くんですよ。それを考えれば安い!
パッとすぐついて10倍長持ち 見た目もカッコいい! 100均の点灯管 シーリングライト本体に取り付けた写真
点灯はどれくらい早くなった?
電子点灯管に交換して、一体どれくらい点灯が早くなったのか。時間的には2~3秒が1秒に短くなりました!でも、体感的には「すぐ」ではなく、相対的に早くなったなという感じです。玄関の場合、電球やLED並みのスピード感が欲しい気がするんですよね。
点灯管の交換前は「 ブゥオォ~ン~カチカチッ、パッ! 」という感じでしたが、電子点灯管に交換した後は「ブゥオーン、パッ!」です。
家のどこかの照明器具が壊れたら、トレードして玄関をLED化したいですね。