皆さん、鼻毛カットしていますか?
コロナ禍以降、マスク生活が続いて鼻毛を伸ばし放題。なんてことも無くなりつつあって、最近は結構お世話になっています。パナソニックの乾電池式と中華充電式の2台を使って、比べてみた感想を書いてみたいと思います。
比べるのはこの2台
鼻毛カッターと書いていますが、商品名はエチケットカッターなんですね。
エチケットカッター ER-GN11
長らく、100均の鼻毛用のはさみにお世話になっていましたが、昨年パナソニックの充電式鼻毛カッターを購入しました。価格はお手頃で、約1,000円。
使用感は可もなく不可もなく。慣れの問題でしょうか。私はちょっとくすぐったい感じが苦手ですが、そこは我慢してじょりじょりやっています。
nanato Nose Trimmer ?
近ごろ、在宅で仕事中にふと鼻に手を伸ばすと、鼻毛が気になることがしばしばありました。しかし、鼻毛カッターは洗面台コーナーにあるため、いちいち向かうのが面倒。手元にもう一台鼻毛カッターがあれば便利だと思い購入したのがこちらの鼻毛カッター。
こちらも約1,000円。商品ページには「nanato」というブランドとありますが、本体には「Nose Trimmer」の記載のみ・・。まぁ名の知れぬ中華製品ですが、替え刃もついているし、USB type-c充電式。ヘッドが外せて水洗いできるなど、値段の割に充実した商品です。
外観と重さを比べてみた
並べてみると、長さはほぼ同じ、パナソニックは持ちやすさを考慮してなのか、下の方が少し膨らんだ構造をしている。一方、中華鼻毛カッターはスルッとした棒状。
パナソニックの形状は手にフィットして握りやすい。また、滑り止めの凹凸も施されており、細かい配慮が嬉しい。しかし、中華製は握りにくいわけではなく、比べてみると安定性には欠ける気がする。
パナソニックはその形状から、握り方がビシッと決まる感覚だが、中華製はどこを握るのも自由。そんな感覚。
中華製の方は、これ中身詰まってるの?と思ってしまうほど。めちゃくちゃ軽いです。旅行や出張など、外へ持ち出す際に良さそうだなと感じました。
パナソニックの鼻毛カッターは乾電池式なので、その分重量がある。絶対的に重いわけではないけれど、比べてみるとズッシリ重さを感じる。とはいえ鼻毛カットなので、長時間使うものではなく、重くて使いにくいという訳ではないです。
先端と使い心地を比べてみた
先端の刃の部分の形状はほぼ同じ。微妙に切れ込みの長さなどが異なりますが、サイズ感が同じなので鼻に入れた時の取り回しに違いは感じませんでした。
スイッチを入れるとその違いは歴然。パナソニックの鼻毛カッターはやや低めの回転音「ブゥイイイイン~」という感じ。一方の中華製は「ブーン」とスマホのバイブにも似たような感じ、で圧倒的に高速回転している事が音から伝わる。
音量は「パナソニック > 中華」うるさいまではいかないけれど、近くに人が居たら、「おっ、使ってるな」と思われるでしょう。
慣れの問題もあるでしょうが、実際に鼻の中に入れる際にはパナソニックの方が安心感があるというか、くすぐったい感覚も相対的に少なめでした。中華製は勢いよく回転する感覚があるためか、鼻に近づけたあと、奥に入れるのを一瞬躊躇してしまいました。
両者ともカットする感覚にあまり変わりがなく、切れないといったことは全くありませんでした。(刃の寿命次第かもしれませんが、引っ掛かりを感じるようなことはありません。)
お手入れについては、どちらも先端の刃の部分を回して外す方式で大差ないですが、パナソニックは凹凸の滑り止めがあって回しやすく、外しやすいです。中華製はつるっとしていて、パナソニックと比べると外しにくいですが、あくまでも比較すると感じるレベルです。
結論、甲乙つけがたい。
正直、個人的にはどちらも満足いく商品ですが、どちらが好きかと言えば、パナソニックの鼻毛カッターです。やはり日本のメーカーは細かいところまで考慮されていますね。手にフィットする形状や滑り止め、先端部の外しやすさ、そして電源スイッチの構造。
スイッチは先端のカバーを外さないとスライド式の電源スイッチがオンにならない仕組みになっています。これなら旅行や出張に持ち運ぶ際にも安心です。
一方で中華製の電源スイッチは同じくスライド式ですが、ロック機構を持たないため、移動中などふとしたきっかけで電源が入ってしまう恐れがあります。
充電式で軽いのは良い点ですが、スイッチにロック機構があれば持ち出し用に最適でしたね。
コスパ的には替え刃を考えると中華製の方がコスパが高いのかな(故障しない前提で。)・・。
甲乙つけがたい両者ですが、個人的には不満点が無いという部分でパナソニックの方がお勧めです。